6月14日(旧北上川) 釣果  14匹 バラシ10      
 先週の手応えから夜だと確実に釣れるの分かってたけど連発だね!先週はきれいな魚ばっかりだったけど、ボロボロのも結構混じってきたかな。
 サイズは74cmが最大であとは6〜70cmで先週と同じ。みんな同じようなサイズなんで、だんだん雑になって、最後のほうは、ネットに絡むルアー外したくないから、足元でバレてもいいやって感じで、10バラシ。
 いつまで続くかな?デカイのはもっと上流に居ると思うんだけど、これだけ釣れると移動しにくいんだよね、50クラスならすぐ移動するんだけど。
のページだよ!
13'釣果
5月4日(向浜) 釣果  ゼロ匹      
 せっかくの連休が天気悪すぎる〜雨はそれほどじゃないけど、風と波が酷すぎて、まったく釣りにならない。5時間頑張ったけどアタリもなく終了。
5月25日(旧北上川) 釣果  4匹       
 排水がさっぱり釣れないから、旧北探索。この時期込んでる中瀬も数人しかいない。やっぱ釣れてないんだね〜。
 居付き狙いで、それっぽいところ丁寧に攻めてたら、下げが効きだした瞬間に立て続けに2本ヒット!サイズは60cm前後だけど初シーバスなんで十分。
 その後続かず、明け方にやっと50cm2匹GET!今年の状況だとかなり頑張ったほうだね。
5月31日(旧北上川〜牡鹿) 釣果  5匹 バラシ3      
 先週と同じ居付き狙いで、65cm、55cm釣って、このまま粘ろうかと思ったけど、鮎川近辺でブリとマグロが信じられないくらい獲れてるってコトで朝マズメに向け移動。
 ブリはノーバイトだったけど、その後、牡鹿をラン&ガンしたら海草の下からシーバス連発!55〜80cm掛けたけど、80クラスは足元でバラシ〜。それっぽいポイントには結構魚付いてるから、狙って釣ってる感が気持ちイイね。
 魚も綺麗だし、デイゲーム成立するから、かなり面白い釣りができると思う。
6月8日(旧北上川) 釣果  13匹 バラシ5      
 やっと川に群れが入ってきた〜サイズも60〜70cmとなかなか、しかもコンディション抜群!5本立て続けに釣って、後は群れが回ってくると2〜3本連発・バラシの繰り返し。初めは写真撮ってたけど、時間がもったいないし、サイズも同じだから速攻リリースしてキャストする感じかな。
 結構釣れたから、いろいろ試してみました。
シンペンだと距離重視の12cmクラス20g前後はどのルアーも反応なし。9cmクラスは釣れる。7〜8cmだと丸飲みよく釣れる。最初サイズだと思ったんだけど、12cmクラスも早く巻いてレンジを水面近くに持ってくると、普通に釣れたから、今日はサイズ<レンジだったのかな?
 これから河川も期待できる釣果だね!
 
5月17日(石巻一帯) 釣果  ゼロ匹       
 シーバスの情報がほとんど聞こえてこないんで、定番の排水に入ってみたけど、ずいぶんテトラ積み重ねられたね。排水の流れも前と違って、ポイント絞りにくい。3時間やってまったく反応なし。
6月22日(旧北上川) 釣果  15匹 バラシ8      
 20時〜24時までの4時間だけだね爆釣は、上げ効きだしたらさっぱり反応なくなった。サイズは60〜75cmと十分だけど、そろそろ80オーバーほしいね。
 それより今シーズンからラインをマックスパワーの0.8号にしたんだけど、ドラグ2kgくらいだと切れる!ホント16lb?って感じ。最後は着水ヒットで手元から高切れ・・50m持っていかれた。使い勝手はかなりいいんだけど、たまたまハズレだったのかな?巻き替えのために、力任せにノット部分切ろうと思ったら、切れないし・・現場でこの強度ほしかったよ!
6月28日(旧北上川) 釣果  10匹 バラシ6      
 今日は初めから70オーバー連発!だけどライン巻きすぎてトラブルも連発!ライントラブルなんて1シーズンで数回なのに、今日だけで5回くらい・・せっかく釣れてるのにリズムに乗れない。そんなことやってるうちに、サイズが60クラスに落ちてきて、最後には釣れなくなって終了。
 5000円のラインが一晩で巻き替えって・・またマックスパワーにしてみようかな。
7月6日(旧北上川) 釣果  5匹 バラシ3      
 夕方は濁りでいいサイズ掛かったけど、連続バラシ〜夜はゴミが邪魔で狙ったライン通せないしストレス溜まる。アタリもポツポツであんまりパッとしないね〜。
 サイズも50クラス混ざってきたから、一段落したかな。
7月14日(旧北上川) 釣果  4匹 バラシ1      
 大雨以降、釣果が落ちてきたね、人はオッパに行きだしたから空いてるんだけど、掛けた魚はバラさないようにしないと、釣果伸びないね。
8月3日(旧北上川) 釣果  1匹 バラシ1      
 かなり釣れなくなってきた、上流もイマイチだからアジでも探しに行こうかな?