のページだよ!
13'釣果
サカナ 本数
4月??日(塩釜) 釣果 4匹
バスがイマイチだから夕マズメに塩釜でなんか釣ろう!ってことで、メバルタックルでやってみたら、20〜25cmのアイナメが普通に釣れてくる。
船の隙間だとメバルも釣れてくるけど、10cmくらいの小さいのばっかり、明るいからかな?
1時間くらいでそこそこ釣れるから、お手軽で面白いね。
4月??日(塩釜) 釣果 7匹
なんかバスより面白いな〜シャローだとバイトシーンも見れるか思わず力が入るね。壁際とか海草を意識してやれば簡単に釣れる、メバルは相変わらず小さいけど、狙わないと釣れてこないから、釣れるとうれしいね。
5月??日(塩釜) 釣果 13匹
シーバス始まるから、塩釜も終わりかな〜ってことで15時頃から釣り始めたら、3時間で結構釣れた、しかも毎回同じポイントなんでスレるかと思ったけどそんなことなかったね。
2月くらいから釣れるのかもしれないけど、来年試してみようかな。
5月17日(石巻一帯) 釣果 4匹
シーバスがイマイチなんで好調のロック。時間も遅くなったんで、5〜6人しか居なくて快適に釣りできる。ここは何も考えずにフルキャストしてリフト&フォールが定番かな。今日は30cm前後のベッコウとカジカだけでアイナメが釣れない、周りはアイナメ釣れてんだけど。
6月16日(塩釜) 釣果 27匹
夕方から2時間やってみたけど、アイナメがさっぱり釣れなくて、メバルが入れ喰い、サイズもMAX15cm位なんで、十分楽しめる。昼でもこんなに簡単に釣れたっけ?
暗くなって20cmくらいのベッコウが2匹釣れて終了。軽く遊ぶんなら最高だね!もしかしたらシーバスも爆釣したりして。
6月23日(石巻一帯) 釣果 2匹
ヒラメ狙ってたんだけど、手前まで巻いてくるとやっぱりアイナメが掛かってくる。狙えば30〜40cmが2ケタくらい釣れるんじゃないかな?
スピニングだとテトラから引き離すの結構大変だけど、パワーゲームもたまにはいいかな。
10月27日(石巻一帯) 釣果 16匹
サバの合間にメバルタックルで遊んだら、20〜25cmくらいのアイナメいくらでも釣れてくる。バイブレーション、ジグでも普通に釣れるし、ライトタックルだと引きも楽しめるね。
11月2日、16日、22日(石巻一帯) 釣果 50匹くらい
青物の群れが回ってくる合間にやってんだけど、ホントに釣れるね。磯のヘビータックルもいいけど、漁港のメバルタックルも十分楽しいね。初心者なんかでも数釣りできるから、子供連れてくれば楽しめそう。