イカ 本数
10釣果
のページだよ!
9月18日(鶴岡周辺) 釣果 アオリイカ 20匹
連休は日本海ツアーってことで、アオリイカからスタート。ホントは最終日の予定だったけど、絶対プレッシャー掛かると思って初日にしたのが大正解。15cm前後が狙い通りに釣れてくる。エギもシャローは2寸使ったけど、3〜3.5寸でも十分釣れるサイズ。
さすがに人気のポイントはサイズが落ちるけど、それでもいつもよりサイズがいい感じ。6時頃から3時間やって20杯、このまま続けたら50杯くらい釣れそうな雰囲気だったけど、シーバス狙いに秋田に移動。
9月20日(鶴岡周辺) 釣果 アオリイカ 1匹
朝イチから前回釣れたポイント回ったけど、反応なし。若干濁りもあったけど、人の多さが半端じゃない。ラン&ガンするけど、行く先々に釣り人いて結局5時間で2バイト1杯という、2日前がウソのような釣果。
シーバス切上げてこの釣果だと、ガッカリするね、でも今年はかなり楽しめるんじゃないかな?
10月2日(鶴岡周辺) 釣果 アオリイカ 12匹
気合入れて2時に出発したけど、5時だとまだ暗いんだね〜。今日はアオリ初挑戦の友人同行なので、足場のいい堤防からスタート。1投目にそこそこのサイズが足元まで追っかけてきて、2投目でヒット!1杯目から17cmの良型GET。連発するのかと思ったけど、この1杯で反応無くなって移動。
そのあと、漁港と地磯をラン&ガンするけど、1箇所で1〜2杯釣れて反応なし。友人はまさかのボウズ〜シーバスロッドだとエギが動かないって言ってたけど、道具なのかぁ?同じポイントでこんなに差が出るのかな?誘った手前、釣らせたかったんだけど・・まぁ、アオリの美味しさに感動してたからいいね。
10月9日(鶴岡周辺) 釣果 アオリイカ 7匹
まだ釣れるかと思ったら大間違い、潮が引いてたからかもしれないけど、15cm以上が1匹も釣れない。10〜13cmのリリースサイズが追っかけてくるだけ、それを1.8寸で抱かせる・・。
今回で最後の予定だったけど、さすがに気持ちよく終わりたいから、今週も頑張ってみようかな。
10月16日(鶴岡周辺) 釣果 アオリイカ ゼロ匹 バラシ2
朝方雨だったんで、ゆっくり仙台出たんだけど、それが失敗だった。午前中の2時間は釣りになったけど、午後から強風でまったく釣りになんなかった。
最後がボウズって・・。しょうがないから鼠ヶ関でスルメの一夜干し買っていったら、意外と美味しかった〜。