イカ    本数
アオリイカ
スルメイカ
4本
117本
〜9
10
〜14
15
〜19
20
〜24
25
〜29
30〜  
60
28
24
09釣果
のページだよ!
6月13日(女川) 釣果 スルメイカ 8匹
 知り合いからイカの群れ入ったから行こうってことで、今年初のエギング!サイズがまだ胴寸で10cm前後で、たまに大きめのが掛かる感じ。エギも2寸以下の小さいのじゃないと反応しない。去年もそうだったけど、スルメはアオリみたいにシャクリ入れないで、タダ引き&フォールの釣りなんで、イマイチ面白みに欠けるけど、食べるのが目的だから、関係ないかな。
サイズは小さいけど、一夜干しにして食ったら最高においしかった!
6月20日(女川) 釣果 スルメイカ 109匹
 知り合いが前日に一人で250匹釣った(ガラで)ってことで、早速出撃!情報聞きつけていつものメンバーが5〜6人すでに釣ってる。20〜50匹の群れが、そこら中にいてエギ班とガラ班でキャストしてるんだけど、こっちが1匹釣る間にガラ班は10匹くらい掛けてて、しかも今日は胴寸20cmクラスも多くいて、ゲーム性より食欲ってことで、ガラにチェンジ。#1くらいの4本フックが4本付いた仕掛けを使用、イカの群れが回ってくると、うまく水深合せて掛けるんだけど、慣れるまで結構難しい。
朝方までやって4人で400匹以上、途中で帰った人合せれば7〜800匹釣れたんじゃないのかな。今回はサイズも良かったから、塩辛作ったけど、手作りはおいしいね〜。
釣りすぎたかな〜
9月19日(鶴岡周辺) 釣果 アオリイカ 4匹
 久しぶりに鶴岡にアオリイカ。温海のほうは混んでそうだったから、加茂周辺からスタート。人気出てきた割には人は少ないかな?って言っても、人が居ないポイントはほとんどなかったけど。
漁港横の磯場で数投目に海藻?みたいなアタリ、回収するとアオリイカの足だけ・・。アワセ強かったのかな?久しぶりで要領つかめない。足元についてくるイカが、以前と比べてエギを全然抱いてくれない。サイズ、色を変えたりしてもイマイチ。足元の2匹に1時間掛けて、結局釣れなかったり・・。
ラン&ガンしてヤル気のあるヤツだけ狙って、何とか数匹釣れたけど、ずいぶん難しくなったね。