のページだよ!
6月14日(石巻周辺)  釣果 11
 今年初のフラットフィッシュ。大曲のテトラ〜河口までラン&ガン。この時期の釣果がわかんなかくて不安だったけど、去年釣れたポイントは確実に釣れる。まだサイズが30〜40cmと小型中心だけど十分楽しめる。
6月17(旧北河口)  釣果 16匹 カニ2匹
 今日は潮の動きとタイミング合って釣り易い。でもサイズが小さい・・去年はこのサイズほとんど釣れなかったのに、大型はまだ接岸してないのかな?数は出るけどチョット拍子抜け。
 
6月24(旧北河口)  釣果 15匹 イシモチ1匹 アイナメ1匹
 今日は根掛り覚悟で捨石?のギリギリまでルアーを引いてきて、大物狙ったけど、42〜3cmが数匹掛かっただけ。大きいのがいないのか、口使わないだけなのか、周りも釣れてないトコ見ると今年は去年と違うみたい。さすがに2年目なんで数は釣れるけど、35cm釣っても全然引かないからイマイチ。
6月28(旧北河口)  釣果 9匹
 今まで、いろんな試し釣りと40オーバー釣ってわかったことが1つ。そこそこのサイズは腹がパンパン、最初スポーニングかと思ったけど、実はベイトをメチャクチャ食べてるみたい。2〜3匹カタクチイワシ?吐き出す魚が結構いるんで、お腹いっぱいなんじゃないの?バス的に言うとリアクションで釣るしかないけど、自信はあんまりなし。周りはヘビキャロのスローな釣りしてるけど、誰も釣れてないんで、激しく縦ジャークしてると、ポツポツとアタリがでてきた。でもショートバイトなのか小さいのか、送り込むとフッキングしない。釣れてもサイズが小さいから、帰ろうかと思った時、やっと手応えのあるアタリ!ちょっとコチと引きが違うけど、サイズは大きそう。シーバスにしては浮いてこない?ん?ヒラメ!?会心の1匹GET!
 
7月7(旧北河口)  釣果 28匹
 そういえば、まだ50オーバー釣ってない・・。人はいっぱいいるけど、ベイトで釣ってる人は朝から昼間でやって1匹だけだって、今日もダメなの?気を取り直して前回のエギシャクリやってると、簡単ヒット!今日はイケるって思ったけど、数匹釣ると反応なし。1時間ノーバイトで、だらけて回収してるとゴンってアタリ!うそスイミング?が正解なの?その後いろいろ試したら、シャクってスイミングのコンビネーションに爆釣スタート!今までの単発じゃなくて確変状態。これで50オーバー混ざれば完璧だったけど・・みんな40cm前後、そんなうまくはいかないね。
7月14(旧北河口)  釣果 6匹
 この前、誰も釣れてないのに爆釣したから、調子に乗ってたら、釣れない。濁りが悪いのかな?波が高いから、ポイントが限られるけど、今日は何やっても小さいのがポツポツ釣れるだけ。
7月26(石巻周辺)  釣果 7匹
 大曲は泥だらけで、釣りする以前に話にならない。せっかくの大潮だけど、最近の雨で河口全体が濁ってる。いつものように小さいの釣って、あとはシーバスに集中。
 
 50cm弱のヒラメ
10月4(秋田運河)  釣果 1匹
 ウェーダーの穴が塞がるまで、足場の良い所に移動したけど、これだけ天気いいと釣れる気がしない。とりあえずバイブレーションでボトム攻めてくると、ひったくるようなアタリ!だけど乗せられない。同じポイント通したら、2投目にアタリ!今度はフッキング成功。ちょっと変な引きだけど、サイズは良さそう。全然浮いてこないから、スレで掛かったのかと思ったら、ヒラメ?だった。網よりちょっと大きいくらいだから、47〜8cmだと思うけど、この口でルアー丸呑みしてる。こんなポイントで釣れるんだね。
06'釣果